2025年02月22日(土)
京都11R 阪急杯
今年度より従来の阪神芝1400mから舞台を移して、京都芝1400mで施行される阪急杯。
京都芝外回りコースで施行される1400mの古馬重賞という意味では、スワンSと同条件。
京都芝1400mで施行された直近2年のスワンSは、馬券に絡んだ6頭中4頭が、父か母父欧州型ロベルト系の血統馬という共通項。
2023年のスワンSは、当日単勝6番人気以下の当該血統馬が馬券圏内を独占して、3連単の配当金が51万円を超える大荒れ決着に。
また、直近2年のスワンSで馬券に絡んだ6頭中5頭は、距離短縮馬or近2走以内に上がり順位3番手以内の末脚実績馬という共通項。
欧州血統馬の中でも、スタミナ指向の強いタイプがより走りやすい傾向も。
フォーチュンタイムの母父は、欧州型ロベルト系ブライアンズタイム。
今回と同舞台となる前走の東山S(京都芝1400m)を圧勝したように、当舞台に強いロベルト系血統馬の典型と言えるキャラクター。
ソーダズリング、ダノンマッキンリーも、父か母父ロベルト系の血統馬で、京都芝1400m重賞の勝利実績馬。
中でもソーダズリングは、競馬を使う毎の上昇度に定評があるハーツクライ産駒。
休養明け2戦目の競馬にもなる今回は、同舞台の京都芝1400mを使われた前走以上のパフォーマンスも期待できる臨戦過程。