2023年10月14日(土)
東京11R 府中牝馬S
近年の府中牝馬Sは、短距離寄りの末脚が活かされやすい方向性。
過去5年の当レースで馬券に絡んだ15頭中14頭は、前走芝1800m以下の出走馬。
一昨年は、前走芝1600m重賞出走馬が馬券圏内を独占して3連単の配当金も15万円を超える波乱決着に。
また、過去5年の勝ち馬5頭中4頭は、前走の上がり順位が最速の実績馬という共通項も。
1800m以下の距離で走れるタイプの中でも、ラストの伸び脚に裏付けのあるタイプが最も走りやすい傾向。
プレサージュリフトは、例年期待値の高い前走マイル重賞からの距離延長ローテ。
その前走の東京新聞杯は、上がり順位3番手の末脚で3着好走。
前述の通り、近走1800m以下の距離で上位の上がりをマークしている実績は有利。
血統構成は、ハービンジャー×ディープインパクトと、いわゆるスタミナ指向の強いタイプ。
2018年の勝ち馬ディアドラは、ハービンジャー産駒。
2020年の勝ち馬サラキアは、ディープインパクト産駒。
また、ディアドラ、サラキアは、何れも芝1600m以下の距離に勝利実績を持っていた馬。
戦歴はスピード指向が強く、血統的にはスタミナ指向の強いタイプが走る当レース向きのキャラクター。
ディヴィーナも前走マイル重賞からの臨戦。
超名牝系ハルーワスウィートの一族。
母ヴィルシーナ、兄ブラヴァス、近親シュヴァルグラン、ヴィブロスは全て左回りコースの重賞勝ち馬で、ヴィルシーナ、シュヴァルグラン、ヴィブロスは芝中長距離G1の連対実績馬。
サウスポー巧者&スタミナ指向が強い一族であることも、今回の競馬へ向けては強調材料。
ルージュスティリアは、前走マイル重賞3着からの買いローテで、ディープインパクト産駒。
2代母Wandestaは、現役時代に米国の芝中距離G1を3勝。
米国血統馬の中ではスタミナ指向の強い牝系であることも、相応の才能が活かされやすいレースへ向けては有利。