2023年06月11日(日)
東京11R エプソムC
過去5年中4年は道悪開催。
今年は、その馬場の読みも簡単では無さそうですが、近年のエプソムCは、馬場コンディションを問わず、近走先行経験馬、もしくは近走上がり上位馬の期待値は優秀。
具体的には、近2走以内に3角5番手以内or上がり順位3番手以内の実績を持つ馬は、過去5年で複勝圏内に好走した15頭中14頭が該当と特注系。
ディープインパクト産駒のフィアスプライドは、近2走連続で上がり最速の末脚を計測。
過去5年で唯一、良馬場開催だった一昨年は、父ディープインパクト系が3着以内を独占。
また、1着3着馬は、近2走以内に上がり最速の実績があった馬。
母の父Kingmamboは、道悪開催のエプソムCで特に期待値の高い種牡馬。
昨年12頭立ての8番人気ながらも3着に好走したガロアクリークも、母の父がKingmambo。
2020年、2019年の勝ち馬も父がキングマンボ系種牡馬。
全姉ソフトフルートは、タフな馬場で行われた2020年の秋華賞(G1)で3着。
良馬場はもちろん、多少のタフな馬場でも極端にパフォーマンスを下降させないタイプで、期待値は高いと見立てます。
レインフロムヘヴンは、近年の当レースの特注血統キングマンボ系とロベルト系の血が凝縮されたキャラクター。
直近4年で父キングマンボ系orロベルト系は3勝。
先行力のある父キングカメハメハ系という意味では、2020年の勝ち馬ダイワキャグニーを彷彿とさせるタイプで、自分の競馬さえできればあっさりも。
マテンロウスカイは、ロベルト系モーリスの産駒で、先行力のある脚質。
昨年の勝ち馬ノースブリッジも先行力のあるモーリスの産駒。
ヤマニンサンパは、ディープインパクト産駒で近走上がり上位の実績馬。
昨年のエプソムCは、勝ち馬からコンマ5秒差の7着と大きく負けてはいないものの、重馬場発表のタフな馬場で伸びきれず。
持ち味の決め手が活きるであろう、昨年よりも軽い馬場のシチュエーションであれば、昨年以上の結果も。