血統マニアが送る競馬マニアのための競馬情報ブログ!

チャレンジC(G3) [最終見解]

2023年12月02日(土)
阪神11R チャレンジC

過去5年のチャレンジCは、前走芝2200m以上の重賞出走馬or近2走以内に上がり順位3番手の末脚実績馬が全勝。

4番人気以下の立場から複勝圏内に好走した7頭中6頭も、上記ローテーションを満たす馬。

いわゆる長距離もこなせるような体力の絶対値が問われやすいレース。

ボッケリーニは、京都大賞典(京都芝2400m・G2)2着からの距離短縮ローテ。

キングカメハメハ産駒は、過去5年中4年で連対と特注系。

キングカメハメハ×ダンスインザダークで、前走2200m以上の重賞出走馬という意味では、昨年4人気2着ルビーカサブランカと全く同様となるパターン。

尚、2019年8人気2着トリオンフも、母の父がダンスインザダーク。

当種牡馬は、菊花賞や天皇賞春など3000mG1の好走馬を多数輩出したスタミナ指向に優れたタイプ。

3000m超G1実績血統馬が走る傾向も、当レースならではの方向性。

マテンロウレオも、前走2200m重賞の出走馬。

ハーツクライ×ブライアンズタイムの構成で、父、母父ともに3000m超G1に複数頭の好走馬を輩出する重厚系。

一昨年、昨年で連覇のソーヴァリアントもブライアンズタイムと同系統のロベルト系シンボリクリスエスを母父に持っていた血統馬。

2019年の勝ち馬ロードマイウェイ、2017年の勝ち馬サトノクロニクルは、何れも父ハーツクライ系の血統馬。

これまで阪神芝では3戦2勝。今年の大阪杯(阪神芝2000m・G1)では8人気ながらも4着に走るなどベスト条件。

ウインマイティーも、前走2400m重賞出走の短縮ローテ。

父ゴールドシップは、スタミナ指向の強いステイゴールド系種牡馬で、現役時代に菊花賞、天皇賞春を制覇。

本馬もチャレンジCと同舞台で施行されるマーメイドS(G3)で2年連続連対と結果を残しているように、父の才能を強く受け継いだ当レース向きの1頭。